おかげ横丁~伊勢神宮・琵琶湖・京都を巡る旅(2)

このページの前編はこちらです。↓

松坂から伊勢へ~伊勢神宮・琵琶湖・京都を巡る旅(1)
伊勢神宮にお参りする前に、お隣の松坂市で一泊しました。伊勢近郊で宿を取ろうとしたら結構お高くて二の足を踏んでいたところ、松坂からならアクセスもスムーズだと聞いたので、松坂で一泊することに決定。朝一番に伊勢に向かいます。

伊勢神宮、外宮を出て、順番通り次は内宮(皇大神宮)へ向かいます。
外宮から天照大御神をお祀りしている内宮へは車で15分ほどのところにあります。

しかし……
伊勢神宮周辺に着いてびっくりしました。
とにかくすごい車。なので、近場には駐車できるところがありません。

よく分からないまま周辺をぐるぐるした後、諦めて少し離れた河川敷の臨時駐車場に車を停めましたが……伊勢神宮までは結構歩かなきゃいけないし、風は強いしで参りました。
平日なら良かったんだろうけど。でなければもっと早い時間に訪れるのが正解なのかもしれません。
わたしが車を停めてからも、後から後から車が入ってみるみる河川敷の駐車スペースが埋まっていきました。

伊勢神宮に続く道の途中には「おかげ横丁」という商店街のようなものがあって、とってもにぎわっていました。

つまりはおみやげ物屋さん群です。
正直、神宮の周りが「お祭りか?(汗)」というほどの賑々しいことになっているとは予想していなかったので、ちょっと面食らいました。

が、街並みや雰囲気は江戸から明治の頃のものを再現しているそうです。
滅多に来ないわたしたちにはわからないことだけど、伊勢神宮って思ったよりこの地の人の生活に直結した存在なのかもしれないですね。
ちなみに赤福本店の前には長い行列ができていました。

豊受大神宮に比べて皇大神宮は規模が大きく、お参りに来ている方も多かったです。
でも、賑やかでありながらも緑の多い敷地内の空気は澄んでいて、重々しいながらも凛とした風情がありました。
外宮のときにも書いたけど、とにかく敷地内にいると、なんだか気持ちがいいんです。
写真を撮るのはなんとなく遠慮申し上げたのだけど、やっぱり撮っておけばよかったかな。

伊勢神宮 公式サイト

伊勢神宮
「お伊勢さん」と親しく呼ばれる、伊勢神宮の公式サイト。正式には「神宮」といい、2000年の歴史を有する日本人の「心のふるさと」です。

すっかり遅くなったお昼は外宮方面にある麺菜レストいちしさんにお邪魔しました。
雑誌に載ってたので最初からここを目指したんだけど、お店自体が結構こぢんまりしていて探しましたよ~。
で、「大アサリのおかげ丼」というのをいただきました。
貝の丼って珍しいしあっさり塩味でおいしかったです♪
大アサリって今回初めて食べたけど、結構大きくてぷりぷりしてました。
ちなみにこの丼、テレビ番組の企画で彦摩呂さんがプロデュースされたものだそうです。

さらに続きます↓

大津で一泊、比叡山へ~伊勢神宮・琵琶湖・京都を巡る旅(3)
伊勢神宮を回ったその日は、前回関西に来たときに素通りしてしたたか後悔した大津に泊まりました。 泊まったのは琵琶湖湖畔に位置するロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ。
タイトルとURLをコピーしました