ウォーキング

日記

しんどいことは、ひとまず置いといて(2-25-27)

今週の収穫は、スポーツ中継を見ながらだと踏み台昇降が捗る、ってのがわかったことかな。本当はコンスタントに行ったほうが絶対良いと思うんだけど。2014年5月29日(木) 【25日目】☆天気 :晴れり 19.1℃ - 28.0℃☆本日の距離 :...
ウォーキング

理想は理想。(2-19 20 21 22 23 24)

記録がすっかり疎かになってしまいました。今日は6日分まとめての記載です。今月はここまで踏み台昇降はなくて、全て歩きです。2014年5月1日(木) 【19日目】☆天気 :晴れ時々曇り 13.7℃ - 22.1℃☆本日の距離 : 2.2km20...
ウォーキング

2キロの重圧 1-126

雨でしたが、用事にかこつけて徒歩で往復してきました。この前の雪の日、2キロ歩くのが非常に辛かったのでちょっと心配だったのだけど、今日は雪道でもブーツでもなかったせいか、まあまあのペースで歩くことができました。安心しました。2014年1月17...
ウォーキング

ウォーキングの効果を熱く語る。

完全に夏バテしてしまった……。体の中に熱がこもる感じと言ったらいいのでしょうか?水や保冷剤で体を冷やすのだけど、手のひらから腕、足の裏に至るまでの熱さは尋常じゃありません。冬は異常に冷えるので、よく「変温動物」と呼ばれるのですが、とにかく体...
ウォーキング

不可思議な蕁麻疹

今日のウォーキングをお休みするのはある程度は規定路線だったのだけど、涼しかっただけにちょっと惜しかったです。それでも無理に歩かなかったのは、昨日わずかな痛みが出たことの他にも理由があります。昨夜から足首一帯に蕁麻疹が出てしまったんです。この...
ウォーキング

ウォーキング再開!:第20日目

ウォーキング日記もこことは分離させる方向なのですが、はてなからの出力ファイルの関係で、落ち着くまでしばらくはこちらに記載します。現時点でどこに移転するか決着していないため、絵文字を使うと後で面倒なことになる可能性があり、自重しています。見に...
ウォーキング

サポーターをゲット:第16日目

これ買って来ました。しっかりしてそうな商品の中から一番安いのを買ってみました。で、早速装着。ガッチリ足首をホールドしてくれたら意外と痛みを感じなくなるんじゃ?と期待してましたが、「あー。微妙にマシかも」っていう程度でした。うーむ残念。もっと...
ウォーキング

ウォーキングと足首の痛み:第14日目

さて、足首の痛みが一向に引かないのですが、足首の角度を一定に保ったペンギン歩き(汗)なら何事もなく歩けることに気がつきました。どうも着地するときには問題なくて、キックするときに痛む模様。ただ、ペンギン歩きを2キロってのは、いくらわたしでも恥...
ウォーキング

これは使える!歩いた距離が測れるサイト発見!:第7日目訂正

このところかなりいい加減な距離の計算をしていたので、せっかくならもうちょっと正確に測れないもんだろうか?と思い立ちました。で、いつものようにグーグル先生にお伺いしてみると、あった!凄い秘密兵器があった!!なんですかコレは!ものすごい細かく測...
ウォーキング

ウォーキングの消費カロリー:第7日目

昨日の反省を活かして今日は朝のうちに歩いてしまおうと思っていたら曇り空!決して涼しくはなかったですが、昨日の様な攻撃的なお日さまではなかったので、さくさくと歩けました。天気予報ではどうやら明日、あさってと雨の模様。歩けるかな?雨を口実にお休...
スポンサーリンク