インターネット EvernoteからUpNoteに移行しました EvernoteからUpNoteへの移行が完了しましたので、その感想を述べてみたいと思います。また直感的にわかりにくいと感じたUpNoteにおけるテキストの置換方法、表(テーブル)の作り方、隠したノートを表示させる方法などもメモしておきます。 2025.03.19 インターネット
雑談 ABEMAのポップアップ広告が消せないときの対処法 ABEMAのパソコン環境での視聴の際、ポップアップ広告がブラウザ中央部分を占拠し、クリックしても消せなくなったときの対処法を紹介しています。ABEMAプレミアムの広告あり・広告なしバージョンの違いについても。 2025.02.12 インターネット雑談
デジモノ 【解決】チャージもできた!パソリでWAONの残高管理が便利すぎた件 電子マネーの中でもWAONってずば抜けて使いにくいと思いません?個人的に一番ダメだと思うのが、残高をぱぱっと確認できないこと。ああいう電子マネーとかって、アプリとかサイトとかでほぼリアルタイムで残高がわかってこそだと思うのに、WAONはわざ... 2020.03.05 デジモノ
音楽 スマホでもパソコンでも♪ステーション機能搭載音楽アプリまとめ 音楽配信サービスや音楽アプリの中でパソコンでもスマホでも使えて、なおかつラジオ(ステーション)機能がいいなと思うものを全力でまとめてみた!Spotify等のまだ日本上陸してないサービスやVPNについても。 2016.07.26 インターネット音楽
インターネット OneNoteへの乗り換えを諦めEvernoteを使い続けることにした件 Evernote値上げに際してOneNoteの乗り換えを検討。果たして移行はスムーズ?使い勝手は?過去ログを収める場所としてこの2つのノートアプリを比較した場合に感じたことをまとめてみました。 2016.07.18 インターネット非公開ブログ・日記アプリ
Windows パソコン購入は仕切り直し 昨晩はお蕎麦を食べてきました。こちらの蕎麦は”出雲そば”で、お出汁は甘め。割子そばが有名ですが、普通にかけそばなども美味しいです。お蕎麦ってその土地々々で全く違ってて面白いですよね。さて、前回に引き続きパソコン不調の話です。新しい中古パソコ... 2016.03.27 Windows
Windows Chromeが重くてつらい…… 昨日はDropboxの不調に始まり、Chromeではロボフォームを始めとした機能拡張が働かなくなり、かつて離脱したSleipnirを再インストールしてみたもののフリーズの繰り返しでアンインストールし……、と大変な一日でした。こう書くとこれら... 2016.03.25 Windows
レビュー Spotifyも入った!Amazon Fireタブレット2015レビュー AmazonのタブレットFire(2015)をプライム会員価格4980円で購入!Amazonストアに置かれていないAndroidアプリをFireタブにインストールする方法を含め、さっそくレビューしちゃいます。 2016.02.08 タブレットレビュー
レビュー BluetoothのUSBアダプタGH-BHDA42を購入しました apt-xに対応したBlueToothのUSBアダプタGH-BHDA42(グリーンハウス)とBlueToothのイヤホンQY7を購入しました。音質を劣化させることなくBlueToothで音楽を楽しみたい方には外せないと言われているこれらの商品。さてその感想は? 2015.11.30 レビュー周辺機器音楽