非公開ブログ・日記アプリ 選択肢は広く せっかくインポートした日記をまた出力する作業をしていたのですが、そっかー。同じMT形式でも若干カタチが違うので、新しいブログにインポートする際にちょっと手直しが必要なんですね。こういうのがあるから過去ログが多すぎるのも困りもの。まぁ、仕方な... 2011.07.03 非公開ブログ・日記アプリ
ブログ作業雑記 一旦ストップ ああ……本当に上手く行かない……。あれからかなり考えたのですが、セカンドブログの方、やはり一旦ストップして開設しなおそうと思います。なんというぐだぐだ……。しかしセカンドブログにも顛末をちょこっと記載していますが、取ってしまったURLがちょ... 2011.07.02 ブログ作業雑記
ブログ作業雑記 zenbackに困惑 「新しいことをやりたいからはてなに来た」と書いてはみたものの、早くも挫折しそうになっています。実は「ひっそりとやりたい」ということで、最初は検索よけタグを仕込んだりしていたんです。ところが関連記事を表示させるために導入した「zenback」... 2011.06.30 ブログ作業雑記
ブログ作業雑記 初めての「はてなダイアリー」 さて。勢いだけではてなに新しいブログを開設してしまいました。実際のところ、はてなダイアリーにするのかライブドアでもう1つブログを開設するのかというのは、最後まで迷っていたんですが……。はてなダイアリーに関しては例の鍵付きブログを探す際に「け... 2011.06.27 ブログ作業雑記
ブログ作業雑記 Yahoo!ログール、サービス終了 >この度、当社が提供するYahoo!ログールは、2011年6月20日をもって>サービスを終了させていただくこととなりました。ということでなんとな~く想像できていたとおり、Yahoo!ログール、サービスが終了になるそうです。いきなり「こんにち... 2011.06.12 ブログ作業雑記
ブログ用ツール Yahoo!ログールを再び入れてみた 去年アメブロの方で入れてみて、あまりの重さに半日と我慢できず外してしまったYahoo!ログール。あれからしばらく経ったので、何か改善されたところでもあったりしないかな?と思い、気まぐれに入れてみました。※Yahoo!ログール「Yahoo!ロ... 2011.05.31 ブログ用ツールブログ運営
インターネット 鍵つきブログともうひとつの選択、wiki 過去に書いたものをできるだけ見やすくわかりやすくまとめたい。完全非公開で見栄えが良く、文書がカテゴリー別に分けられ、検索機能などがついているとなお良い。そんなことを考えつつ、このところずっと七転八倒していたわけですが、※過去ログはこちらです... 2011.05.29 インターネットブログ運営非公開ブログ・日記アプリ
インターネット 非公開ブログvs日記ソフト…の続き! 無料ブログサービスは数々あれど、鍵をつけて非公開にしたいと思うと「本当に内容は漏れない?」と心配になりませんか。無料のレンタルブログの他に非公開ブログ状のものを作れるサービスの可能性を探ります! 2011.05.28 インターネットブログ運営非公開ブログ・日記アプリ
インターネット 非公開ブログvs日記ソフト ブログを非公開設定にする方法もあるけど、ネット上にアップするのはやっぱり心配という方にオススメ!見た目ブログ風のネットに上げない日記ソフトOsciroi(オシロイ)をご紹介します。 2011.05.27 インターネットブログ運営非公開ブログ・日記アプリ
ブログカスタマイズ livedoorブログ共通のヘッダーをカスタマイズする方法 今回は上部の共通ヘッダーに手を加えるカスタマイズ方法です。タイトル画像に自然の写真を使うと微妙にグラデーションがかかったり、色にムラができたりします。なので、ヘッダーが単一カラーだとちょっと浮いちゃうんですよね。共通ヘッダーのカスタマイズ方... 2011.05.18 ブログカスタマイズブログ運営ライブドアブログ