フィギュアスケートのNHK杯。アイスダンス、ペア、女子と終わってしまいましたね。
待っている間は長いけど、始まるとあっという間。
後は男子シングルのフリーとエキシビションが残っていますが、ここまでの感想を思いつくままつらつらと書いてみたいと思います。
まずはペアの高橋成美・マーヴィン・トラン組は銅メダル獲得! 本当におめでとうございます!
高橋成美選手のジャンプが決まらなくてちょっとハラハラしたけど、結果は表彰台!
日本のペアがNHK杯で表彰台……いやぁ、何と良い響きなんでしょうか。
もちろん、ここからぐんぐん伸びていくペアだと思うので、これからもどんどん自分たちの技を磨いていって欲しいですね!
しかし高橋成美選手、キャラクターが良すぎです。インタビュー見てると、「これは応援せねばなるまい」って気になってきてしまいます。
アイスダンスのリード姉弟は惜しいところもあってちょっと残念でした。
ひとつ順位を上げるのも、本当にわずかな差だったんですよねぇ。
でも、今シーズンのプログラム2つとも(タイプは全く違うけど)とても良いプログラムのように思います。
リード姉弟は今シーズンの始めまで練習場などのことでだいぶ苦労していたようだし、ここに来てやっと環境も整いつつあるようなので、これからに期待ですね!
今回アイスダンスで印象に残ったのはシブタニズかなぁ。
気持ち良く見られる、とってもアイスダンス的な演技だと思いました。
見てるとホッとするし、なんか和む……。これからも応援したいですね~。
男子シングルのショートプログラム。
ルール改正もあってか、自分の感覚と点数とが合わず、ちょっと混乱したショートでした。
今回の調子の採点が1年間続くのかはわかりませんが、見るほうも新ルールへの対応が必要なようです。
1位発進の高橋大輔選手はステップなどは少し抑え目だったでしょうか?
3Aでお手つき、そして3Fでエッジエラーを取られていたようです。
ただこのプログラム、自分が思っていた以上に好きになってしまいそうです。
とにかく高橋選手の演技はエンターテイメント性が高い。見ていてあらゆる意味で楽しませてもらえます。
羽生結弦選手はもう少し点が出るのかな、と思ってましたが、最初だからこんなものなのかな?
ただ、きっと試合をこなすごとに点も出てくるんでしょうね。
期待の選手なので、フリーでどんな演技を見せてくれるのか、本当に楽しみです。
無良崇人選手は吹っ飛んでいきそうな4-3がお見事でした!
それだけに、あとのジャンプのミスがとても残念。
4回転を入れつつプログラムを纏めることの難しさを改めて感じるショートプログラムでした。
フリーでは豪快なトリプルアクセルを期待したいです。
個人的にはジェレミー・アボット選手が残念でした。
あの点数の低さには驚いてしまいましたが、スピンでノーカウントを食らってしまったそうです。
スピンもルールが変わったんですよね? このあたりもなかなか分かりにくいです。
ただ、雰囲気があって、その他はとても良い出来だったように思えます。
アボット選手もフリーに期待。きっといい演技を見せてくれるはずです!
注目の女子シングル。
カロリーナ・コストナー選手の優勝は泣けました。
彼女は今でも調子は万全ではないし、実際、今日のフリーでも着氷に安定感はなかったのですが、それでも……。
コストナー選手の軽やかなステップ、大好きなので、早く怪我が癒えて本来の調子が戻ってくることを願っています。
村上佳菜子選手は表彰台おめでとう!
ただ、決して満足のできる演技ではなかった、悔しさの残る演技だったでしょうね。
これからいろんなプレッシャーにさらされることもあるかと思いますが、いつでも笑顔を忘れずに、この先も村上佳菜子選手らしい演技を見せて欲しいです。
しかしみんなが苦労したフリーでしたね。
全体的にジャンプミスが多かったですし、唯一大きなミスなく纏めたレイチェル・フラット選手も点が伸び悩んでいました。
個人的に応援していたアシュリー・ワグナー選手もあまり力が出せずに終わってしまい(しかもeマークまでいただいてしまい)、かなり残念でした。
それと、これは選手の演技じゃないんだけど、解説の八木沼純子さん。
オリンピックのときにも思ったんだけど、フジテレビでの解説よりも良いと感じるのはわたしだけでしょうか?
声のトーンも聞きやすいし、内容も(以前思っていたような)紋切り型ではなくて、好印象でした。
そして最後に浅田真央選手について。
まずは記事をひとつ貼ってみます。
⇒【記事】「NHK杯女子FS選手コメント 浅田「やることは分かっている」」
個人的にはもっと緩い部分があってもいいような気がしますけどね。
そこが真央選手の良いところでもあり、まぁ周りの期待ゆえに、抜くってのも難しいのかな。
物事を矯正するのって、本当に大変なことですよ。ジャンプやフィギュアスケートに限らず。
気持ちも結構消耗するんです。経験したことのある人なら全員わかると思いますが。
だから……。
インターネットの端っこに棲むわたしですが、ここはあえて無言で彼女を見守ろうと思います。
それにしても、「タンゴ」も「愛の夢」も期待に違わない、本当に美しいプログラムですね。
今日のフリーにしても、あれだけジャンプが決まらないのになお美しいと感じさせるのは、一体何なんだろうと思います。
コメント
私もコストナーのスケート、大好きです^^。ホント伸びやかでダイナミックで、華麗ですよね。
コストナーは調子に浮き沈みがあり、ドキドキします。
ほとんどのジャンプを1回転や転倒でひどい惨敗をした事も記憶に残っています。
今回の真央ちゃんも本人のいうとおりジャンプが自分のモノになっていない感じでした・・。
まるでやっと三回転ジャンプを跳びはじめた選手のようでした。
長久保コーチが矯正には2年かかると言われていましたが、努力家の真央ちゃんのこと、世界選手権には溌剌として自信に満ちた滑りを見せてくれるような気がします。
それにしても、なぜここまで大掛かりな改造をしなければならない位の事態になったのでしょう・・。
ルッツの矯正やサルコーを練習しているうちにすべてが狂いだしたのでしょうか・・。
真央ちゃんは一人で大学のリンクで練習していたので、コーチなし、ていうのが大きかったのでしょうか。
私はアルトニアンコーチやタラソワコーチに師事したことは真央ちゃんの色んな能力を引き出すのに良かったと思っていますが、真央ちゃんには日本人コーチの方がいいかもって思っていました。
今回佐藤コーチが就任されてホントに良かったなーって思っています。
ただ、今回惨敗して真央ちゃんも苦しく、佐藤コーチも一番大変な時に引き受けられて、ご苦労が想像できます。
ほんと焦らず、ソチに向けて頑張って欲しいですね^^。
> かりんとさん
コストナー選手の復活、嬉しいですね!
さっきまでエキシビションを見てましたが、あの軽やかさもスピード感も笑顔も本当に素敵で、スケートをやめないでいてくれて本当に良かったなぁと思いました!
真央選手ですが、ルッツを直すとフリップにも影響があるとはよく聞きますが、全部のジャンプを見直さないといけないというのは聞いたことがありませんよね。
実際のところはわかりませんが、回転不足だとか流れが無いだとか、散々言われたからなんじゃないかと想像してみますが…。厳しいですねー。
すごく大変な作業の積み重ねだと思いますが、佐藤コーチと二人三脚で、焦らずに行って欲しいものです。
仕事が遅かったので、さっき男子の試合を見ました。で、エキシビションを一部見逃してしまった愚か者です。(だって番組検索にエキシビションだけ引っかからなかったんだもの)。素晴らしかったですね。開幕戦で体力が・・・て感じはありましたけど、アボット選手もいい出来でした。日本男子もみんななかなかいい出来でしたよね。個人的にフランスの選手が良かったです。ニコライ・モロゾフコーチは振り付けがもう一つって感じが個人的にするんですが、彼は良かったです。キャンデローロ選手のゴッドファーザーといい、フランスの選手は表現力があるのでしょうか?
ところで、ジャンプの矯正には2年もかかるんですね。そりゃあ、キャロライン・ザン選手がオリンピックに間に合わなかったわけですよね。真央ちゃんにも頑張って欲しいです。
> すずしろさん
反映が遅くなりすみませんでした<(_ _)>
エキシ、残念でしたね。再放送があればいいけど…。
女子とはうって変わって、男子は良い大会になった気がします。
アモディオ選手は出来も良かったですし、プログラムも楽しくてキャラクターに合っていそうでしたね!
いろんなプログラムがこなせそうな選手なので、この先が楽しみです。
日本の男子は3人とも4回転を決めたし、確かに体力的な面はありましたが、上出来だったんじゃないでしょうか!
しかし日本男子、層が厚くなりましたね。代表選考もこれは大変かも…。
そしてアボット選手、わたしも良かったと思いました!
ああいうプログラム、派手さはありませんが、わたしは意外にツボでした。
ジャンプの矯正は長くかかりそう、と考えていたほうがいい気がします。
もともとジャンプの上手い安藤選手や安定感のあるロシェット選手も結構かかっていましたし、「そういうものだ」と思っておかないと、本人もファンも余計に辛くなってしまうんじゃないでしょうか。