インターネット 非公開ブログvs日記ソフト ブログを非公開設定にする方法もあるけど、ネット上にアップするのはやっぱり心配という方にオススメ!見た目ブログ風のネットに上げない日記ソフトOsciroi(オシロイ)をご紹介します。 2011.05.27 インターネットブログ運営非公開ブログ・日記アプリ
ブログカスタマイズ livedoorブログ共通のヘッダーをカスタマイズする方法 今回は上部の共通ヘッダーに手を加えるカスタマイズ方法です。タイトル画像に自然の写真を使うと微妙にグラデーションがかかったり、色にムラができたりします。なので、ヘッダーが単一カラーだとちょっと浮いちゃうんですよね。共通ヘッダーのカスタマイズ方... 2011.05.18 ブログカスタマイズブログ運営ライブドアブログ
ブログ運営 さるさる日記 サービス終了によせて 無料日記サービスの「さるさる日記」が6月30日をもってサービス終了となるそうです。「さるさる日記」……懐かしいなぁ。わたしが使っていたのは、たしか日韓ワールドカップの前後だったと思うから、2002年くらいなのかな。当時運営してたミニホームペ... 2011.05.12 ブログ運営
アメブロ アメブロのアクセス解析は一体どうなっちゃってるんだ… アメブロのアクセス解析がおかしいと散々書いてきましたが、昨日のはホントにおかしいです。上側のグラフはアクセスしていただいた方のOS。オレンジが「Mac」、ピンクが「不明」、ブルーが「Windows」だそうです。そして下側のグラフはブラウザな... 2010.09.19 アメブロブログ運営
アメブロ アメブロのアクセス解析、ライブドアブログのランキング しかし昨日は……。アメブロのアクセス解析はデタラメと書いたせいなのか、解析がさらに崩壊してしまったようです。どれだけ変だったのか、ここに昨日のグラフをアップしてもいいけど……。実は9月11日付けのアクセスランキング、何とワールドカップ期間中... 2010.09.13 アメブロブログ運営
ブログ運営 アメブロとライブドアブログ アメブロからライブドアブログへの引っ越し作業、なかなか思うように行きません。7月1日にライブドアブログ版の更新を再開してから早2ヶ月、ここまでアメブロ版、そしてここライブドア版と並行して運営しているわけですが、両方のブログを更新していくのは... 2010.09.11 ブログ運営
ブログ用ツール Yahoo!ログール…重い…重すぎる…! Yahoo!ログールって何ぞや?」という方はまずはこちらへ↓えっと、感想を書く前に前回書き忘れたYahoo!ログールの設置についてちょこっと。Yahoo!ログールの導入方法はとても簡単でした。まずは設置したいパーツのタグを取得し、アメブロな... 2010.07.29 ブログ用ツールブログ運営
ブログ用ツール Yahoo!ログールを設置してみた さて、アクセスアップに良いという噂を聞き、「Yahoo!ログール」なるツールをアメブロとライブドアのブログに設置してみたというお話です。Yahoo!ログール。簡単に言えばアクセス解析のできる無料のブログパーツですね。Yahoo!に登録するこ... 2010.07.29 ブログ用ツールブログ運営
アメブロ アメブロ改行スタイルについての考察 あの行間を空けるスタイルはアメブロ独特のものかと思っていたら、最近はmixiなんかでも時々見られるんだそうですね。実はわたし、アメーバでブログを開設するまで、ああいうスタイルがあることを知りませんでした。それゆえ開設当初はちょっと面食らい、... 2010.07.16 アメブロブログ運営
アメブロ アメブロの改行 アメブロから再びライブドアブログに戻ってきて新鮮だったのは、「エディタで文章を書いて、そのまま投稿画面にコピペする」という技が使えることです。……と書くと、そんなの当たり前じゃないかと言われそうですが、実はアメブロの投稿画面でこれをやると、... 2010.07.16 アメブロブログ運営