久し振りのピグライフの話をちょっと……。
今回はビールやパン、ジャーマンポテトを作るというお題。
しかし、レア素材(大粒の大麦)があまりにも出なくて心が折れそうです。
実は昨日、水遣り&食べクエ要員のサブピグが先行をクリアしました。
クリアまでに大粒の大麦がだいたい160個ほど必要だっていう試算があったのだけど、ほとんどその通りでした。
ところで、メインのピグは今やっと120個ほど収穫できたところです。
ええ、もちろんこのペースだと、明日の未明が締め切りの先行クリアは無理ですね。通常のクリアは期限があと4日あるから可能でしょうけど。
しかしこの差は一体……?
だいたい同じように植えて、同じタイミングで収穫してるんですよ?
メインピグの庭ではほぼ毎日デイリーを植え替えしてますが、その代わりに今回、庭レベルが1度上がってます。なので、収穫回数はほとんど同じくらいのはずです。
一番の原因は、最初の3日間のランダム豊作タイム。ここでメインピグに全然レアが出なかったことでしょうね。
30回の収穫で、レアが採れるのは、ほとんど1~2回でした。
しかし、運でこんなに左右されるものかなとびっくりしてしまいますね。
まぁご褒美の外装は赤より緑の方が欲しいので、クリアできさえすればいいのだけど……。
(最近はあんまり手をかけてないとは言え、)メインの方が遅れを取るって、なんだかなぁ……?
コメント
サブピグ・・・・お持ちなんですね ♪
メインよりもサブの方が先にクリアするなんて
面白いですね。
やっぱり純粋に『運』なんですね。
全部でいくつ収穫する必要があるか
いつも私は概算もしないでやっていました。
でもどう考えてもクリアできないのが分かると
最初からもう諦めてしまいそうです。
だから私にはこの大雑把さが、ピグ庭を楽しむ
秘訣のような感じになっています。
先行クリアなんて夢のまた夢だし
大体クエは5までしかクリア出来ません。
それにしても、レアアイテムの確率が低いですよね。
フィーバータイムもいつもスタミナ切れの時に
始まります (涙)
でも、マイ・ペースで続けたいと思っています。
サブさんも家のお庭に是非遊びに
よこして下さい。
お客が少ない庭の住人より
> RUNさん
運だと思いますよー。
だってお世話はだいたい同じようにしているので、収穫回数も同じはずなんです。
(メインはデイリーもやっているので、その分、少しだけ少なくなりますが。)
それが、今回は数十の差が出てしまいました。
メインピグは、まだクリアできてないですし。
けっこう、差は大きいですよね。
> 大体クエは5までしかクリア出来ません。
あー、わかります。
だいたい、6が極端に大変なんですよね。
わたしは切手で失敗するのが嫌で、先行締め切り後のハッピータイムを待ってます。
なので、普段は最初から先行は捨てているんですが、
今回は必要な切手が45枚と少なかったので、クリアできちゃったという感じです。
> フィーバータイムもいつもスタミナ切れの時に
> 始まります (涙)
今回、メインがそうでした。
あとスタミナ残り2くらいで始まっても……(´・ω・`)
あれ、もうちょっと考えてほしいですよね。
> サブさんも家のお庭に是非遊びに
> よこして下さい。
ありがとうございます!
サブピグはアメリカンな少年です(笑)
ぜひお邪魔させていただきますね!