足のむくみがひどすぎるので解消方法をいろいろ試してみた!

mukumi

昨年の夏頃から仕事用のデスクを座卓から椅子に座るタイプのものに切り替えました。これによって、それまで悩まされてきた膝の痛みから嘘のように開放されたのですが、新たに「むくみ」に悩まされるようになってしまいました。

そのむくみ具合たるや尋常なものではなく、ふくらはぎや足首が粘土状になるのはもちろんのこと、靴を履いていないので足の裏もむくんで歩くと痛い!! 足の甲には皮下に水袋でも装着しているかのようで、振るとちゃぷちゃぷ感があります。いわゆる「クリームパン足」というやつです。

というわけで、今回はこの1年でとってきたむくみ対策の様子をつらつら書いていこうと思います。現在進行系で試行錯誤しているところもありますが、同じくむくみにお悩みの方に少しでも情報を共有できるところがあれば幸いです。

むくみが酷い場合にはお医者さんにGO!!

まず対策を立てる前の大前提なのですが、むくみがあまりに酷い場合や何か不審な点のある場合には、迷わずお医者さんに診てもらうべきです。むくみの直接的な原因は血液やリンパの流れが悪くなることなのですが、それらを引き起こすものに何か病的なものがあったとすれば、まずはそこを治さないと、むくみも効果的には改善されないからです。

また自己流で病気を悪化させてしまってはむくみ対策どころではなくなってしまいますからね。

わたしの場合はかかりつけのお医者さんがいるので、定期検診のついでにむくみについて相談しました。そこで伺った話によると、むくみの病的な原因としては、

・心臓
・肝臓
・腎臓

などに問題があるケースが考えられるそうです。

問題があるかどうかは血液検査でわかります。普段かかっている内科で大丈夫です。婦人科とかでも良いんじゃないでしょうか。わたしは定期検診の項目に該当部分の検査も加えてもらいました。検査結果は2~3日で出ます。簡単です。

検査の結果、わたしには上記の異常はないとわかりました。対処療法になりますが、薬もいただきました。何かわからないことがあれば先生にでも薬剤師さんにでも相談できますし、これでひと安心です。

処方薬は「フロセミド」

さて、処方されたのは「フロセミド」という薬でした。冒頭に掲載している赤いパッケージの一般的な利尿剤です。フロセミドというと、スポーツお好きな方は、ドーピングに引っかかる薬として耳にされたことがあるかもしれません。

処方は最初は様子見で10mg。それでは効き目が今ひとつ……となったので、今いただいているのは20mgのものです。ちなみに10mgが一番小さな錠剤で、20mg、40mgがあるそうです。

これを朝に服用します。朝に飲む理由はトイレ対策。飲むと30分~1時間後くらいにトイレに行きたくなるからです。そして数回トイレに通ったら効き目終了となる感じですが、夜中に大変なことになったら困るので、夕方以降は飲まないでくださいとのこと。

で、効き目の方なのですが、まず10mgのほう。確かにトイレには行きます。しかし1日飲んだからと言ってむくみは良くなりません。3日くらい続けたら「あ、ちょっとスッキリした?」という感じになるものの、この「3日続ける」というのがなかなか難しい。何しろ外出する前には絶対飲めないし、忙しいときにも躊躇します。

埒が明かないので増量して20mgをいただいたわけですが、今度は副作用……足が攣ります! これねー、本当参りました。両足同時に攣るんですよ。ふくらはぎが攣るのも十分辛いんですが、足首も攣るので痛みもダメージもなかなかの迫力です。しかも攣り始めたら長い長い。治った……と思ったら5分も経たないうちにまた攣り始めます。泣きます。地獄です。

痙攣はどうも水分を摂ると改善するようです。あと、ミネラルが尿とともに出ていってしまうのも良くないそうです。でもねー、これ飲み続けるのはやっぱり辛い。薬剤師さんに相談したら「20mgのを半分に割って飲んでください」って言われたんだけど、それじゃあ20mgを処方してもらう意味がないよね……。

それに何が良くないかって、足が攣る程度には体から水分が出ていっているくせに、むくみはそのまま残っているということです。まさに人体の神秘だコンチクショー!! 水分とミネラルをガンガン摂りつつ20mgを飲み続けたら良いのかもしれないけど、今のところその勇気が持てません。たまに10mgだけ飲んでお茶を濁している状態です。

むくみに効果ある?サプリ、ヨガ、その他の方法

というところで、ここからはフロセミドをもらう以前に試していた方法、現状フロセミドと併用(?)している方法についてご紹介していくことにしますね。

メリロート

「むくみをなんとかしたい」と思ったとき、一番始めに試したのがこのメリロートでした。利尿作用のあるサプリです。わたしはDHCのを購入しました。

穏やかながら利尿作用は確かにありますね、メリロート。ただし、むくみが多少スッキリしたかな?と実感するまでに1週間くらいはかかりました。で、当然のことですが、飲むのをやめたら元に戻ってしまいます。

そして残念なことに、飲んでいるうちに耐性がつくのか、1ヶ月ほどしたら効き目が薄れてしまいました。そうでなければしばらくメリロートを飲んでいたかもしれないけど……。特に副作用っぽいものも感じなかったし、お値段も手頃だし良かったんですけどね。

ヨガ(マッサージ)

YouTubeでいろいろ動画を漁りましたが、簡単なのに一番効果を感じたのがこの動画でした。

後半のヨガの部分は体が固いときついですが、最初のマッサージの部分だけでも足のだるさが取れていい感じです。これは今でも思いついたときにやっています。

着圧ソックス

着圧ソックスはふくらはぎには悪くないのですが、足の甲や指のむくみに効果がない、むしろ逆効果なのが残念でした。って言うか、そもそも着圧ソックスって、むくみのない状態で履かないとダメですよね。長時間履いているとかゆみが出てしまうのも惜しい。

ちなみにわたしが試したのはダイソーで買ったものです。商品自体は割と評判いいんですよね~。100円ですので試してみたい方はぜひ。

足指ソックス

足の血行が良くなると聞いたので、足指ソックスも試してみました。でも足に変な緊張感があって疲れてしまうのと、なんだか気持ち悪くなってしまうのが重なって、これも断念してしまいました。

本人的にだいぶ頑張ったのだけど、何日履いても慣れなかったですね。足指ソックスはいろいろと健康に良いらしいので、ほんと残念。

足を温める

わたしは熱がこもる体質で汗をあまりかきません。でも、夏でも膝から下がまるで氷のように冷えています。夏場はもものあたりまでは熱~くなってるんですが、膝辺りからの体温のコントラストがすごいです。で、恐らくこれもむくみに大きく関係しているのだと思います。血行が悪いんですよね。

これを改善するために、時々膝下をシャワーで温めたりしています。温めた日は多少、あくまでも多少ですが、むくみが良い気がしますね。

ただこれ、もちろんむくみ改善の決定打にはなりません。いくつかある作戦のひとつといったところでしょうか。しっかり時間を取って足湯とか半身浴とかまでできれば良いのかもしれません。

むくみに効く?漢方薬

最近気になって試しているのが漢方薬です。むくみに効く漢方薬を調べてすぐヒットするのが「防已黄耆湯」。その他、ナイシトール等ダイエットでお馴染みの「防風通聖散」や女性向けでよく処方される「当帰芍薬散」なんかもむくみに効果があるようです。

使い分けはざっくり言って、

防風通聖散←体力のある人(お腹ぽっこり固太り・便秘がち)
防已黄耆湯←体力中程度以下(水太り・汗をよくかく・よく下痢する)
当帰芍薬散←体力のない人(冷え性・貧血気味)

漢方薬は体質に合う合わないで効果が決まると言われているので、どれを選ぶべきなのか見極めが難しいです。体力を考えると防已黄耆湯かなと思うのだけど、わたしは汗はかかないし下痢もしない。防風通聖散はエネルギッシュな人向きだし……とかなり迷ってしまったので、今、防風通聖散と防已黄耆湯の少量だけ入ったものを購入してお試し中です。結果が思わしくなければ当帰芍薬散も試してみます。

漢方薬のむくみへの効果に関しては、また後日アップしたいと思います。

コメント

  1. すずしろ より:

    むくみは辛いですよね。
    ほとんどの薬、漢方はよく目にする薬です。利尿剤が処方される事が多いのでしょうが、どうなんでしょうね、他にサプリとかあればいいのですけど。
    リンパマッサージはどうすか?結構良いと思います。

  2. アバター画像 カイ より:

    すずしろさん、お久しぶりです!コメントどうもありがとうございます!
    今まで試した中で一番効いた!と思ったのはやっぱり利尿剤です。でもいつもとなると使いにくいんですよね。
    なので、今試している漢方薬が体に合えばいいな、と思っているところです。

    リンパマッサージも少しずつ試しています。
    ふくらはぎの後ろ側を下から上に向かってマッサージすると、少しスッキリするみたいでいい感じです。
    うまくできるようになれば、もっと効果が出てくるかも?!

タイトルとURLをコピーしました