WordPressからはてなブログPROへの移行を断念した理由


先日のブログでWordPressから無料ブログへの移行を考えていると書きました。

死後のブログを考える
いきなりですが、最近、「自分の死後にブログをどう残していくか」ということについてあれこれ考えています。あ、体調が悪いとかそういうことでは一切ありませんよ~。ただ、どれだけ元気でも明日事故で……みたいなことは誰にだって起こり得るし、きちんと考

移行を考えた理由は「自分の記録を長く残したかったから」。

WordPressでの運営を継続していくならレンタルサーバー代と独自ドメイン代がかかります。これが支払えない状況が来たときにブログが消滅するのを防ぎたい。そのためには長く運営を続けてくれそうな無料ブログで、独自ドメインを使わずに運営するのが良いのではないかと考えた次第でした。

デメリットへの対応

ただ、WordPress(+独自ドメイン)から無料ブログへの移行にはもちろん数々のデメリットがあります。

1.サービスが終わればブログも消滅する
2.さらに再移行を考えた場合、URL変更作業等が全てやり直しになる
3.WordPressと比べてカスタマイズや使い勝手に難がある
4.広告表示が鬱陶しい
5.アフィリエイト不可のところが多い

ざっと考えてもこれくらい思いつくでしょうか。なのでこれらについて対策を練ったうえで慎重に検討しなければいけません。

「1」のサービス終了についてはこちらでは対処の難しいところで、「大手がやっている」とか「ユーザーが多い」などから長く続けてくれそうなサービスをぼんやりと推測するしかありません。しかしその推測(カンとも言う)が外れる可能性も大いにあるわけで、もうそうなったら諦めるしかなくなってしまいます。

「2」の将来的な再移行に関しては個人的にはかなり起こり得るところで、「無料ブログに引越してはみたものの、やっぱり戻りたくなった」と考える可能性は十分にあります。対処法としては「元ブログに非公開の状態で記事を残す」ことが考えられるけれど、代案として「WordPressが使える(ドメイン変更以外は比較的引越し作業が楽)」、もしくは最低限「インポートやエクスポートの使い勝手がいい」ブログを選ぶことなんかが挙げられるでしょうか。

「3」については無料ブログの泣きどころ……というか、そもそもやりたいことがあれこれできちゃうのがWordPressの良さなので、WordPressを使うのでないならある程度は目を瞑らなければ仕方がないでしょうねぇ。

そして「4」「5」。選択肢としては有料版での運営が挙げられます。ただしその場合には後日契約が切れてしまうことになるので、無料版に戻ったときには「広告が表示される、デザインなどに制限が加わるなどの状態になるだけで、ブログ自体は消滅しない」ことが条件になります。

これらのことをあれこれ考えた結果、移行先候補として「gooブログ(アドバンス)」「WordPress.com(プレミアムプラン)」「はてなブログPRO」の3つに絞りました。

前の記事で少し考えていた「blogger」はテストで記事をインポートした際に失敗して先が思い遣られたこと、「jugem」は無料版に切り替わった際に非表示記事もオープンになってしまう点で断念。「ライブドアブログ」はスマホ版の広告が目に余ること、「FC2」はなんか好きじゃない(すみません)ということで選択肢に入りませんでした。

そして、全ての記事を引越してしまうのではなく、特定のカテゴリー記事のみここに残し、日記等雑記事を中心にここから独立させる形でブログサービスに移転するというのが一番良いのではないかと考えました。

幸い現在利用しているスタードメインには3GBの無料スペースがあるので、残りブログ程度なら十分そこに置けそう。そうすると現在借りているミニバードは解約しちゃって良いことになるから、有料版のブログに引越しても少しは費用の節約になります。それにここだと最長10年契約できるのも良い点です。

goo、WordPress.com、はてブロの問題点

候補として絞ったgoo、WordPress.com、はてブロについて詳しく見ていくことにしました。

gooブログ

まずはgooブログです。老舗ですしgooですし、ここはすぐにサービス終了してしまうことはないのではないでしょうか。機能的には多少弱い部分もありますが、ブログを残すことが第一目標なので、安定性は魅力です。

さて、gooブログには無料版、有料版のアドバンス、フォトがあります。ざっくりと違いをまとめると、

・有料版にすると広告が非表示にできる
・アフィリエイトが可能になる
・画像の保存容量がアップする
・デザインのカスタマイズが可能になる

といったところでしょうか。ちなみにここ、有料版にしても独自ドメインは使えないようですね。今どき珍しいですが、近々大規模なリニューアルがあるようなので、そこで仕様が変わってくるかも知れません。

有料ブログ(アドバンス)- goo blog

現行、アドバンスは191円(税込206円)、フォト477円(税込515円)ですが、この2つの違いはほぼ画像の保存容量に関してです。つまりわたしの場合はアドバンスで十分です。206円……かなり安いですね。

削除される可能性アリ

しかしgooブログの有料版には気になる点がありまして、なんと1ヶ月単位でしか契約更新ができないのです。年払いがないのですね。そうなると俄然、無料版に切り替わったときの挙動が心配になります。

有料版契約が切れたときのブログについてgooのチャットで質問してみると、アフィリエイトリンクが残ったままであればブログが削除されてしまう可能性があるとのこと。うーん、Google AdSenseはともかくとして、Amazonへのリンクを貼ってある記事を全て修正するのは結構大変だなと思いました。リンクを掲載している記事を全て削除するという手もあるにはありますけどね。

WordPress.com

WordPress.comならWordPressが無料で使えます! それにここもちょっとやそっとではなくならない……と思います。

ただしWordPress.com、無料プランだとWordPress一番のウリと言ってもいいプラグインが全く使えず、デザインカスタマイズほとんど不可、使えるテーマが限定的、広告表示あり、アフィリエイト不可などかなり機能が限定されてしまいます。

WordPress の費用 | WordPress の価格 | プランを比較
どのような目標にも対応できるプランをご用意しています

有料版は広告が削除できて若干のデザインカスタマイズが可能、プラグインではjetpackのみが使える「パーソナル(年4,800円=1ヶ月あたり400円)」、パーソナル版機能に加えデザインカスタマイズOK、アフィリエイトも可能になる「プレミアム(年10,800円=1ヶ月あたり900円)」、プレミアム版機能に加えプラグインのインストールなどが可能になる「ビジネス(年34,800円=1ヶ月あたり2,900円)」の3つのプランがあります。

パーソナルでは実質広告をはずすことしかできないので、この中ではプレミアムかなぁと思うのですが、今サーバー代金月額250円ほどでWordPress使ってるのに、機能が格段に落ちて900円になるのが何か納得できない……。

WordPress.comはGoogle AdSense不可!

こちらも記事のインポートは済ませ無料版でいろいろテストしてみたのですが、無料版だとどうにも見た目が美しくありません。日本語フォントへの対応状況によるところもあるんでしょうが、やはりデザインカスタマイズ機能は必須だと思います。しかしWordPressには違いないので、インポート、エクスポートや使い勝手は、他の無料ブログよりはやりやすく感じます。

積極的に「ここイイ!」とは言わないけど、まあアリかなぁと思いつつあれこれ試していたのですが、そのうちに大きなデメリットに気づきました。

WordPress.comって有料版にすれば普通にアフィリエイト可能だと思っていたんですが、よくよくヘルプを見てみると、なんと可能なのはWordAds(ほとんどが英語広告)のみではないですか! 画像が表示されるものは無理、つまりAmazonなどへのリンクはテキストリンクのみが可能とのことで、Google AdSenseに至っては全く認められていないのです。

これはちょっと残念すぎますね。プラグインが月額にして2,900円と一番お高いビジネスプランでないと全く使えないのもどうかと思いますが、JavaScriptまでも不可……。これだと日本のユーザーにとっては、WordPress.comを使うメリットがほぼないと言っても過言ではない気がしてしまいます。

はてなブログ

そして残ったのがはてなブログでした。見比べてみると、どうも自分の希望に一番近いのはここではないかと思います。はてなもブログこそ後発ですが、ダイアリーの頃から考えると老舗的存在ですしユーザーも多く抱えています。

有料版のPROにすると広告やキーワードリンクを外すことができます。カスタマイズの幅も広がります。しかし優秀なのは、無料版でもcssが触れること、はてブロのものと混在することにはなるけれどアフィリエイトが可能であることなど。つまり、わたしが検討した中では無料版に切り替わったときの落差が最も小さいと感じたのがはてなブログだったんです(この点、普通はデメリットに入ると思いますが)。

はてなブログPro - はてなブログ
独自ドメインも使える有料プラン「はてなブログPro」の多彩な追加機能で、活用の幅が広がります。

PROの料金(税込)は1ヶ月コース1,008円、1年コース8,434円=1ヶ月あたり703円、2年コース14,400円=1ヶ月あたり600円。月払いにした場合、機能差を考えるとかなり高く感じますが、1年コース、2年コースならまあまあといった印象です。

検討を重ねた中、ほぼ一択に近い形ではてなブログに決まりで、記事をインポートし、リンク修正なども行い、クレジットカード登録まで進めていました。

お試し期間消滅…

はてなブログの無料版って、記事本文中に勝手にキーワードリンクが貼られてしまうんですよね。そもそも誰得なのかもよくわからない余計な機能なのですが、PROにするとこれを外すことができます。しかしまたそれが謎仕様。記事をひとつひとつ更新(そのまま保存でも可)しないとリンクが外れないらしいのです。うちのブログ、記事数だけは豊富なので、これを知ったとき「げっ!」と思いました。全て手動でとか、これはないでしょうよ……。

さらにはカテゴリーの階層化など割と普通の機能が公式にはなく、はてなブロガーさんのお知恵をお借りしてカスタマイズしなければなりません。でそのカテゴリーを階層化するためにはこちらも手作業にて全記事カテゴリーの再設定→保存作業が必要。あまりに殺生な仕様なので、せめてキーワードリンク外しとカテゴリー設定を同時に行おうと考えました。

本来なら無料版をいろいろ試してからPROにしたいところだったのですが、しかしキーワードリンク外しはPROにしてからでないと行えません。じゃあとりあえず1ヶ月PROにしてその間に作業しよう、1ヶ月は無料のお試し期間があるから計2ヶ月でPROを継続するか熟考すればいい、と思ったところで……

あれ!? 「お試し期間」がなくなってる!?

ググってみると、ほんの先日PRO版にした方はしっかり1ヶ月無料お試ししたうえで、次の月からの課金となっています。お試しできるのは期間限定だったんでしょうか? しかし、かなり前に無料お試しした方もいらっしゃるよう。はてなの公式ブログやお試した方のブログをいくつも拝見しましたが、期間限定キャンペーンだったとか○月○日までだったなどといったような情報も全く見つかりません。

なんだかこの件ですっかり冷めてしまいました。期間限定だったと確認できたらまだいいのだけど、なんだかひっそり廃止になったように感じてどうもスッキリしません。単なる移行作業だからはみ出た無駄な作業が山ほどあるのだけでも十分萎えるのに……。

それに、移行作業に並行してはてなブログの現・元ユーザーさんのブログをいくつも拝見したのですが、機能が他ブログになかなか追いつかないことや、最近のサービスの質の低下(特にはてなブックマークのポータルサイト掲載など個人ブログに対しての扱いが冷たくなったなど)を嘆く声が多かったことがかなり気になってしまいました。それが本当ならはてなの消極的姿勢が少々心配です。

もちろんはてなブログのサービスに満足している方もたくさんいらっしゃるのも目の当たりにしているので、まずはお試し期間の件で心に冷却期間を置き、時間をかけてもっとよく考えてみたいなと思いました。

ブログ移転は振り出しに

そんなこんなでわたしの出した結論は、しばらくこのブログのまま、つまりWordPress継続でした。これ以外の選択肢は今のところはてなブログPROしか見つかっていませんが、なにせ移行に際しての作業量が多く、ブログをきちんとした形で公開できるまでに一体どれくらいの時間と費用を無駄にすることになるのかと思うと心が重くなってしまいました。無料ブログへの移転は、現時点では断念と言って正しいかも知れません。

調べてみると、今利用しているレンタルサーバーのネットオウルさんでもポイントを多く購入しておけば契約を自動更新できるよう。もしくはロリポップあたりだと3年ごとの更新が可能とのこと。このあたりのことも視野に入れつつ、なにか良い作はないかもう少し悩んでみるつもりです。

photo: thisismyurl
タイトルとURLをコピーしました