四国の旅の2日目はお昼を挟みながら高知へ移動。
途中、高知自動車道を初めて走ったのですが、ず===っとトンネルでした。
ほぼ山をぶち抜いて南下しているという格好なんでしょうね。
たしか前に行ったときには一般道路で峠越えして、かなりの時間かかっていたはず。
高知まで随分近くなったなぁと感じました。
高知では大河ドラマの「龍馬伝」に合わせて「であい博」が開催されていて、そこに行ってきました。
高知駅に向かって左手に作られていたのがメイン会場かな。
こぢんまりした、ちょっと良い感じの建物が作られていて、その中で龍馬伝にまつわる展示が行われていました。
一行の中でわたしひとり「龍馬伝」を見てなかったんですが、もちろんそれでも楽しめましたよ。
うーむ、建物全体を撮ればよかったかな。
そうそう、昼ごはんは会場の裏というか駅前の広場のようなところで「はちきん地鶏」のハンバーガーを食べました。
野外なのでちょ~っと紫外線も気になりましたが、時間が合えば紙芝居なんかもやってたみたい。
屋台では他に焼きそばとかスープ茶漬けなんかも売っていて、これらにもはちきん地鶏が添えられていました。
お酒を売るコーナーなんかもあって、さすが高知、と思いました~。
そして夕方近くになっていよいよ! 桂浜に移動。
龍馬像、そしてアイスクリンと10年ぶりのご対面をしてきました!
期間限定だと思うんですが、龍馬像の隣にはやぐらのようなものが組んであって、龍馬像の同じぐらいの高さまで昇れるようになっていました。
有料(大人100円だったかな)なんです、それでも珍しいアングルで龍馬さんの顔が見られます。
こんな感じ。
今考えるともうちょっとアップで撮れそうなものでしたが……。
でもかなり高いわ揺れるわで、高いところ苦手なわたしにはこれが限界でした。
ちなみにここもけっこうな人でしたよ。
やぐら内は行列になっていたんですが、割り込みする人がいたのには閉口しました。
龍馬像の写真を撮った後、アイスクリンを食べつつ海岸沿いまで下りて、例の「海」の写真を撮りました。
あの海の写真は、坂本龍馬フリークならきっと一発で桂浜だとわかったんじゃないでしょうか。
浜を右側に歩いていくと、水族館がありました。
時間があればここももう一度行きたかったなぁ……。
次は坂本龍馬記念館へ。
車で5分くらいのところにあります。
到着したのが閉館間際になってしまい、あんまりゆっくりできなくて残念。
ここは手紙なんかの展示も多くて、じっくり読んだらかなりのボリュームだと思います。
屋上から見える太平洋が綺麗でした。
夜になってからはりまや橋に行きました。
写真、ちょっと暗いですが……
この日は移動があったのと、たくさん歩いたのとで本当に疲れました。
何ヶ月ぶりかに居酒屋でお酒を少し飲んだので(カルピスサワー1杯だけですが)、11時ごろには爆睡しちゃってました。とほほ……
四国の旅はさらに続きます。
コメント
高知も随分高速が延伸しましたが、四万十川や室戸岬の方にも延びれば観光にオモシロイと思うのですが・・・
あ、室戸岬には中岡慎太郎の像がありますよ。
龍馬の高さまで登れるって珍しい!いいですね、こんなショットお宝ですよ。
思ったより小さくて中々見つけられない、はりまや橋 見つけたのですね。ヽ(゚◇゚ )ノ
アイスクリンも何種類かあって、中でも「1×1」っていうメーカーのアイスクリンが個人的に一番美味しいと思います!甘さとかバナナの香りが。
>鳳凰さん
確かに、東西の移動にも高速道路があれば、とは思いました。
前回高知に行ったときに、実は足摺岬まで行ったんですが、本当に同じ県内なのかと思うほど遠かったです。
(おまけにそのときは台風に遭遇しちゃって。うぅ)
今回は、(また続編を書こうと思いますが)安芸までは足を運びました。
そこまで行くなら室戸岬も、とかなり考えたんですが、時間的に難しくて残念でした。
龍馬の高さ、登ってみるとかなり怖かったですよ。
狭い階段を一度に何十人も昇っていくので、もし次の機会があったとしても、わたしはもう無理かも…。(゚ー゚;
でも、登った甲斐はありました。
はりまや橋、実は前回行ったときには見つけられませんでした。
「看板はあるのにどこにあるんだ?」と。
ただ車で通るだけではわからないですね。
今回は徒歩で行ける場所に宿を取ったので、無事に発見して写真にも収めることができました。
アイスクリン、種類があったんですか!失敗したなぁ…。
前回と同じ、龍馬像のところで買ってしまいました。これも美味しかったですが。