ブログ・SNS

レンタルサーバー

ブログ引っ越しについてのわたしの考え。

PHP APPSを運営するネットオウルさんにはここのブログの有料版をはじめ、いろんなプランがあるんですよね。他のプランのメリットは、ここの無料版よりも容量が大きかったり、広告表示がなかったり。今のここでも現状不満を感じないし、アイキャッチ以...
WordPress

WordPressへの記事インポートの際に改行を正しく反映させる方法

ぼちぼち旧ブログのFC2から記事をこちらのWordPress側にインポートしているところです。FC2からはMT形式でエクスポート。それをプラグイン「Movable Type and TypePad Importer」を使って読み込んでいるん...
WordPress

FC2から退却!WordPressへ引っ越します

というわけでね、はい。FC2さんの改悪があまりにあまりな状況だったので、PHP APPSさんにお引越しさせていただくことにしました。もうずっとWordPressでブログやりたかったんでね。ほぼ渡りに船と言いますか、皮肉でも何でもなく、きっか...
日記

今年もマイペースで!

ちょっと遅くなっちゃいましたが、あけましておめでとうございます。今年もマイペースで更新していく予定ですので、よろしくお願いします。今年の年末年始は、例年に比べてのんびりできましたよ。ぶっちゃけた話をすると、今回新たに受けた仕事の単価が低くて...
tumblr.

Tumblr.のメリット・デメリット

Tumblr.なるものが流行りつつあるというので、ものは試しと登録してみました。っていうか、そもそもTumblr.がどういったものなのか説明読んだだけじゃ理解できなかったので、実際にやってみたという、そんな感じです。通常のブログとしての利用...
ブログ作業雑記

大いなる行き当たりばったり

発作的に変則3カラムにしてみました。作者様がカスタマイズを許してくださっているテンプレではあるものの、でも2カラムを3カラムに改造するのって良いのだろうかとも思いつつ……。元々3カラム好きなわたしでしたが、サイドバーが片側に2列並ぶパターン...
非公開ブログ・日記アプリ

WordPress 非公開ブログ開設へ

さて、というわけでWordPressです。第一の目的として、完全非公開のプライベートブログを開設する、というのがあります。例の詩(汗)ナドを含めた過去ログ一式を格納する場所が欲しいわけですね。で、Basic認証で、要はパスワードが無ければブ...
レンタルサーバー

レンタルサーバー

サーバー借りちゃいました! ロリポップです。もともとの発想は、画像の移転がいちいち足枷になってブログの引越しが面倒になるんだよなぁ、というところ。それなら安易な引越しは止めれば?ということになるわけですが、まぁとにかくあれこれ試さないと気が...
ブログ作業雑記

FC2ブログ障害…コトの顛末

……とまぁ、こうした記事を書いていたわけです、昨日。で、ソレを書いてたちょうどその頃にFC2の公式ブログで「ネットワーク障害発生→メンテ完了」のアナウンスがあったわけなんですが、うちの環境ではメンテ終了後も自分のブログが表示されないまま。そ...
ブログ作業雑記

新デザインに変更!

このところ、タイミングが悪いのか、更新しようとするといつもメンテにぶつかってしまいます。元々ここは夜間不安定になることが多いみたいですが、……無料サービスなんで仕方ないんでしょうかねぇ……。さてさて、またデザインを変更してみました!最近なん...
スポンサーリンク