日記 しんどいことは、ひとまず置いといて(2-25-27) 今週の収穫は、スポーツ中継を見ながらだと踏み台昇降が捗る、ってのがわかったことかな。本当はコンスタントに行ったほうが絶対良いと思うんだけど。2014年5月29日(木) 【25日目】☆天気 :晴れり 19.1℃ - 28.0℃☆本日の距離 :... 2014.06.05 日記ウォーキング踏み台昇降
ウォーキング 理想は理想。(2-19 20 21 22 23 24) 記録がすっかり疎かになってしまいました。今日は6日分まとめての記載です。今月はここまで踏み台昇降はなくて、全て歩きです。2014年5月1日(木) 【19日目】☆天気 :晴れ時々曇り 13.7℃ - 22.1℃☆本日の距離 : 2.2km20... 2014.05.23 ウォーキング運動日記
運動日記 心もちょっと曇り空(2-15) 雨の天気予報だったので心配してましたが、朝になってからは全く降っていない模様。用事があるところまで歩いてきました。曇っている分、涼しくて、逆に歩きやすかったです。歩くのには今日くらい涼しめの気候がちょうど良い感じですよね。2014年4月18... 2014.04.18 運動日記
運動日記 赤い月を眺めながら(2-14) 今日は日本時間の午後に皆既月食があったので、ストリーミングで欠け具合を眺めながら踏み台昇降やってました。以前は踏み台昇降、音楽を聞きながらやってたんですが、最近は何かを見ながらというのが多いですね。その方が気が紛れて、長く続けられるような気... 2014.04.15 運動日記
運動日記 少ないけれど、ちょっとずつ(2-10・11) やることがてんこ盛りで、本来一番に優先すべき運動が最後になっちゃってます。そんなこんなだから最初のチェック地点の「安土城跡」までなかなか辿り着きません。30キロ弱の距離なんだから、このあたりはさらっと1ヶ月以内にクリアしておきたかったんだけ... 2014.04.09 運動日記
運動日記 そろそろ外歩きの季節かな(2-8・9) ブログ移転のあれやこれやですっかり記録するのを忘れていました。なんと先週の踏み台昇降のデータです。2日分まとめて。2014年3月18日(火) 【8日目】☆天気 :曇り 8.3℃ - 19.2℃☆本日の距離 : 踏み台昇降18分=1.2km2... 2014.03.24 運動日記
踏み台昇降 有酸素運動の継続時間と脂肪燃焼(2-5) 今日は一旦中断があっての数字。なのでちょっと気が咎めるんだけど、一応ルール的にはOKということで、記録にプラスします。以前は「脂肪燃焼は運動を15分とか20分とか続けないと始まらない」と言われていましたよね。最近は「何分続けるかは関係ない」... 2014.03.09 踏み台昇降
運動日記 亀の歩みふたたび(2-4) スカパー!入ってるので、今日はパラリンピックのスキーを見ながら踏み台昇降しました。しかし相変わらず15分が長いです。せっかく新シリーズになって、踏み台昇降を2段階のスピードで距離計算することにしたのに、しばらくは速いバージョンは登場すること... 2014.03.08 運動日記
運動日記 復帰!(2-2) かなり長いことお休みすることになってしまいましたが、ぼちぼち復帰することにしました。肋骨の方はほぼ痛みもなくなりました。今後は怪我には最大限気をつけて進んでいきたいと思います。以下は昨日分です。用事がある場所まで歩きました。記録に残せるギリ... 2014.03.03 運動日記