ブログ運営 死後のブログを考える いきなりですが、最近、「自分の死後にブログをどう残していくか」ということについてあれこれ考えています。あ、体調が悪いとかそういうことでは一切ありませんよ~。ただ、どれだけ元気でも明日事故で……みたいなことは誰にだって起こり得るし、きちんと考... 2018.11.26 ブログ運営
健康 足のむくみがひどすぎるので解消方法をいろいろ試してみた! 酷いむくみを改善する方法についてまとめてみました。処方薬、漢方薬、サプリ、マッサージ、着圧ソックスなど、自分で試した結果等もご紹介しています! 2018.08.10 健康
英語 Duo3.0 わたしの勉強法をご紹介します 社会人になってからの英語やりなおしに『Duo3.0』を活用しています。Duo3.0の内容や、わたしが実際に進めている勉強方法をご紹介します。 2018.01.17 英語
コンタクトレンズ ボシュロム メダリスト ワンデープラスを使ってみました ボシュロムの使い捨てコンタクトレンズ「メダリスト ワンデープラス」を実際に使ってみてわかったことをレポートします。特徴、スペック、底値なども。 2017.06.13 コンタクトレンズレビュー
レビュー 音姫が欲しい!トイレの流水音発生器を買ってみた トイレの流水の擬音を流す「音姫」の代わりに600円のオーム電機「ミニ流水音発生器 OGH-1」を買ってみた!その感想と本家「音姫」の機能をまとめてみました。 2016.09.17 レビュー
健康 鎮痛剤ってどれが効く?ロキソニン、ボルタレン、バファリン、イブ比較 頭痛や歯痛のときに使うロキソニンとロキソプロフェン、ロキソニンS、ボルタレン、バファリン、イブなど解熱鎮痛剤について調べてみた!それぞれの効果の強さや違いなど。アセトアミノフェンや漢方薬の疎経活血湯についても。 2016.09.09 健康
レビュー コンビニのアイスカフェラテ比較:カロリーや注文方法などをまとめてみた 悔しい!コーヒー苦手なはずなのにコンビニのアイスカフェラテにハマってしまった…。ハマリついでにコンビニ3社(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン)のアイスカフェラテを飲み比べた感想を。コーヒーを含めカロリーやお値段、購入方法なども。 2016.09.01 グルメレビュー
山口 岩国に行ってきた!美川ムーバレーと観音水車でかまるくん 山口県岩国市にあるテーマパーク「美川ムーバレー」と観音水車「でかまるくん」に行ってきました。謎の地底王国とはいったい何だったのか?アクセスや所要時間、混雑状況、感想など。 2016.08.25 山口
目の健康 目にも紫外線対策。シード ワンデーファインUVを使ってみた シードの1day使い捨てコンタクトレンズ「ワンデーファインUV」を使ってみた感想。うるおいや使い勝手、他の低価格帯レンズの1dayリフレアやウエイブワンデーとの比較も。 2016.08.18 コンタクトレンズ目の健康